自作スタンプを作りました。その2 ~一括登録便利です~

- スポンサードリンク -
今回はスタンプの一括登録について
LINE Creators Market にはスタンプ登録の際に
一件ずつ登録する方法と一括登録する方法があります。
まずは一件ずつ登録する方法なのですが、管理画面から一つずつ画像を選んで
登録していきます。
次に一括登録なのですが、一括登録する為には
ファイル名を指定の通りにする必要があります。
■メイン画像
必要数:1個
ファイル名:main.png
■スタンプ画像
必要数:40個
ファイル名:01.png~40.png
※01から40までの連番
■トークルームタブ画像
必要数:1個
ファイル名:tab.png
上記のようファイル名を設定し、フォルダに入れて後は
zip形式で圧縮してあとは管理画面でアップロードを行うだけです。
何とも簡単ですね。
実は一つ目の作品、「きのこな奴」を作った時には
一括登録を知らなくて、ファイル名を適当にしちゃっていました。
その為、作り終わった時に全ファイルを
全てファイル名変更するか
一件ずつ登録するかという
無駄に究極の選択を迫られました。
どちらにしても40枚分しなきゃいけないので
一回目だというのもあり、一件ずつ登録を選びました。
一件ずつ登録はちょいと面倒なので
出来ればスタンプ画像を作っていく際に
ファイル名をルール通りに設定しておき
一括登録をするようにしましょう。
- スポンサードリンク -