LINE Creators Market を知る所からはじめました。

- スポンサードリンク -
LINEスタンプを作って販売するのだ!
と思った時にまず疑問に思ったのが
どうすればLINEスタンプを販売出来るの?
という事でした。
そこでgoogleさんに教えてもらおうと思い検索してみたところ
LINE Creators Market(ライン クリエイターズ マーケット)
なるものが存在するとわかりました。
LINE株式会社(LINE運営会社の日本法人のようです)が運営しています。
スタンプを販売する為にはこのLINEクリエイターズマーケットに
登録する必要があるようです。
LINEアカウントがあればすぐに登録が出来るとの事で
まずは登録してみました。
住所や氏名等基本的な内容を入力する事で登録は完了します。
スタンプが売れた時の振込み先等は後から登録出来ます。
特に難しい内容は無く、本当に基本的な内容だけだったので
簡単に登録が出来ました。
ではさっそく!!!
スタンプを!!!
販売してみましょうじゃないですか!!!
と思ったのですが、そもそもスタンプをまだ作っていない事に気づきましたので
スタンプの作成をするぞ!
と意気込んでスタンプ作成に取り掛かる事にしました。
スタンプの作成についてはまた次の機会に
- スポンサードリンク -